
部分的に板金コースと共同で行う
| 廻り順 | 訓練内容 | 開始時間 | 訓練時間 | 
|---|---|---|---|
| 
 1 
 | 
ラジオ体操訓練 | 
 8時30分 
 | 
 5分 
 | 
| 
 2 
 | 
作業指示訓練 | 
 8時35分 
 | 
 5分 
 | 
| 
 3 
 | 
指差し呼称訓練 | 
 8時40分 
 | 
 5分 
 | 
| 
 4 
 | 
歩行訓練 | 
 8時45分 
 | 
 15分 
 | 
| 
 5 
 | 
タワーのかけばらし荷揚げ設置訓練 | 
 9時00分 
 | 
 10分 
 | 
| 
 6 
 | 
屋根上運搬訓練 | 
 9時10分 
 | 
 10分 
 | 
| 
 7 
 | 
屋根伏せ訓練 | 
 9時20分 
 | 
 40分 
 | 
| 休憩 | 
 10時00分 
 | 
 15分 
 | 
|
| 
 8 
 | 
はさみ訓練 | 
 10時15分 
 | 
 20分 
 | 
| 
 9 
 | 
ビス打ち訓練 | 
 10時35分 
 | 
 25分 
 | 
| 
 10 
 | 
工作訓練 | 
 11時00分 
 | 
 60分 
 | 
| 訓練日数 | 訓練時間 | |
|---|---|---|
| 
 基礎訓練実施日数 
 | 
61日 | 
 214.5時間 
 | 
 
 
 
安全教育・外壁・雨樋などは共同で行う
| 本訓練 | 日数 | 訓練時間 | 
 訓練日数  | 
|---|---|---|---|
| 
 1 
 | 
瓦葺き技能訓練 | 
 48h 
 | 
 20日 
 | 
| 
 2 
 | 
カラーベスト訓練 | 
 59h 
 | 
 19日 
 | 
| 
 3 
 | 
外壁訓練・サイディング | 
 20h 
 | 
 5日 
 | 
| 
 4 
 | 
雨樋訓練 | 
 8h 
 | 
 2日 
 | 
| 
 5 
 | 
板金役物訓練 | 
 36h 
 | 
 9日 
 | 
| 
 6 
 | 
現場省力化研修、GW、発表 | 
 12h 
 | 
 3日 
 | 
| 
 7 
 | 
安全教育訓練 | 
 12h 
 | 
 3日 
 | 
| 
 合計  | 
 244h 
 | 
 61日 
 | 
|
業種ごとに特化した訓練を行う。
 訓練施設を用いた実技的な訓練。それぞれの業種に合わせた内容を設定する。